• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / 書評 / ひとりビジネスの教科書 – 佐藤伝   書評

ひとりビジネスの教科書 – 佐藤伝   書評

2017年5月20日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

自宅で仕事ができたらいいと思っている人は多いと思います。この本はどんな人でも、自宅起業できることが書いてあります。

Contents

  • 1 9マスメモを使用する
  • 2 ひとりビジネスで大事なことは
  • 3 成功の8つの分野
  • 4 ひとりビジネスは商品選びが大切
  • 5 まとめ

9マスメモを使用する

やりたいこと、趣味などを、どのように仕事に変えていくかをわかりやすく解説してあります。筆者が第一章で語っていることは、ひとりビジネスでお金と自由を手に入れるコツを紹介してあり、キャシュポイントを広げ収入源を複数持つことが大事。その際に、9マスメモを使用し、8つ収入源を増やせることが理想だと言っています。

ひとりビジネスで大事なことは

ひとりビジネスを始めるにあたって、大事なことは、好きなことをする、わくわくすることをする。興味、経験、強みを活かし、自分のメッセージを発信しながら、相手の需要を満たす事によって収入源を得る。

成功の8つの分野

筆者が述べている成功の8つの分野は、コンテンツ、パーソナルブランディング、ウェブシステム、集客&マーケテイング、マネー&戦略、感情習慣&思考習慣&行動習慣、チーム&コミュニテイー、ミッション&ビジョン

この8つの分野が全て均等に埋め尽くされると、成功に近づいていくと言っています。

ひとりビジネスは商品選びが大切

ひとりビジネスでは幾つか商品を選ぶ方法があるようです。例えば、自分で商品、サービスを作成、または他人の物、またはコラボで商品を売る。いちばん大切なのは、お客さんの役に立つものを提供する。。商品やサービスの見つける方法は、自分の好きなこと、人の役に立てること、重なる部分を探すと、自分の商品、サービスが見えてきます。
値付けする際に、松竹梅の3つの価格設定を行うとよい。また、一つ高額商品を置くことを推奨しています。
付加価値をつけて、商品を提供することにより、強豪と差をつけることが、ひとりビジネスを行うことで重要なことです。

まとめ

毎日の生活がマンネリ化でなにか刺激が足りない、好きなことを仕事し、人に役立つ仕事がしたい、こんな方にはオススメの本でした。

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: 書評

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • Thermomix (サーモミックス)で料理作りが楽ちん Thermomix (サーモミックス)で料理作りが楽ちん
  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • 意外と知らないメルボルンから近いキャンピングスポット 意外と知らないメルボルンから近いキャンピングスポット
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2018 — Scanezy Net • All rights reserved. • •

SiteLock