• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / 書評 / ゼロから学べるブログ運営x集客xマネタイズ 人気ブロガー養成講座 書評 ー ブログで人生が変わる

ゼロから学べるブログ運営x集客xマネタイズ 人気ブロガー養成講座 書評 ー ブログで人生が変わる

2017年6月2日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

インターネットが普及初めて、個人でも簡単に情報発信ができるようになりました。またスマホ、タブレットの登場でさらに簡単にどこでも手軽に情報にアクセスができ、また情報を共有できる環境になってきました。
ブログを通して、情報を共有したい人はいませんか?
僕はこのブログを書き始めて、1ヶ月過ぎました。一言ブログは楽しいです。
書き始めた目的は、役に立つ情報、気づきを共有したいと思い、ブログを始めようを決めました。
もう一つは、インプットした情報などを、どこかにアウトプットすることで記憶にも残る、いわゆる情報記録の目的もあります。

Contents

  • 1 ブログを書く魅力
  • 2 ブログは簡単に作ることができる
  • 3 自分の棚卸しをしてみよう
  • 4 3ヶ月続ける
  • 5 ブログを運営する上で大事なこと
  • 6 まとめ

ブログを書く魅力

ブログにはいっぱい魅力があります。僕が思っている、その中の幾つかを紹介します。
ー情報発信ができる。
ー情報を共有できる。
ー学びや、気付きのチャンネルが張られる。
ー人のために役に立つ。
ーブログを書くことで、自分の自己成長になる。
ー学んだこと、気づきなど記憶に残りやすくなる。
まだまだ文章の書き方、運営方法など学ぶことがいっぱいありますが、自分で気づきや、情報を共有できるという意味では、ブログを書くのが僕の趣味になっています。
この本は著者カンキチさんが、人気ブログの作り方と運営力を身につけるには、どうしたらいいかを説明しています。
カンキチさん曰く、ブログが成功すると人生が変わると言っていますが、これは僕もブログを書き始めて少しずつですが感じてきました。

僕の場合、学び、興味、気づきのチャンネルが広がったといえます。ブログを書くことで、ネタ集めに常にどんないいネタがあるか、チャンネルを張れるようになってきました。

ブログは簡単に作ることができる

ブログは誰でも簡単に始めることができます。アメブロ、楽天、ライブドアなど、または自分で、ウェブホステイングとドメインネイムを持ち運営していく方法があります。
僕は自分のウェブホステイングとドメインネームで運営しています。何故かと言うと、ウェブサイトを作ることが大好きだからです。もう一つの理由は、情報を共有するにあたり、アメブロ、楽天、ライブドアなどのブログは、認知力はあるんですが、検索エンジンで実際に上位に上がってくるのは、難しいからです。
なぜ検索エンジンで、アメブロ、楽天、ライブドアなどが上がってこないかというと、検索エンジンで上位を狙うには、まずはじめに、アメブロ、楽天、ライブドアののブログで上位を取らないとダメだということです。
ただ情報を記憶させるという面では、無料のものでも全くかまわないと思います。ただこれは個人的な意見です。

自分の棚卸しをしてみよう

紙に好きなことを書き出すと、どんなことをブログに書きたいのかわかります。
嫌いなものを書こうとしても、長続きはしないので、とりあえず紙に好きなことを書き出してみてください。
ちなみに、僕はやりたくないこともリストにあげました。
これをやることで、書きたくないことが大まかに見えてきました。

3ヶ月続ける

カンキチさんは3ヶ月はブログを書き続けろと言っています。3ヶ月続けることで、検索エンジンにも目につきやすくなるみたいです。
僕も1ヶ月になりましたが、習慣化になるとあまり気にならなくなってきました。

ブログを運営する上で大事なこと

サービス精神を忘れず。情報を提供することで、喜んでもらえる、これが僕がブログを書きたい理由です。人と自分が経験したこと、見たことなどを共有して、感謝されると本当にブログを書くのが楽しいです。

まとめ

僕は色々なことに挑戦することは好きですが、長続きしない性格なので、ブログを通し、自分を鍛えるという意味でも、これを習慣化して、学び、気づきを共有できたら良いなと思っています。
この本はこれからブログを始めたいと思う人には、わかりやすく解説してあるのでオススメの本です。

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: 書評

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。
  • iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる
  • 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in