• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / 書評 / 「お金を稼ぐ!」勉強法 by 藤井孝一 ~書評~ 学んだことをアウトプットし、人の役に立つことをすることで、お金が集まる。

「お金を稼ぐ!」勉強法 by 藤井孝一 ~書評~ 学んだことをアウトプットし、人の役に立つことをすることで、お金が集まる。

2017年7月12日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

学んだことを、お金に変えたいと思っている人は多いと思います。学ぶことはいいことです。自己成長にも繋がり、学ぶことで人の役にも立ちます。ですが、学んだことをすぐにお金に変えられるかといったら、少し工夫や発想の転換が必要です。
以前にムダにならない勉強法という本を紹介しましたが、過剰なインプット不足で、アウトプットがされていないと、ザルで水をすくうようなものだと著者は語っていました。
人間の脳は忘れるようにできています。忘れないためにも、インプットとアウトプットのバランスを考えて勉強しないと、効率よく勉強できません。
今日は、この本を読んだ書評と、僕が得た気づきを記事にしてみました。

Contents

  • 1 重要なのはアウトプット、勉強のための勉強をやめて、勉強したことを活かす事に考え方を変える
  • 2 アウトプット、アウトプット、アウトプット
  • 3 この本を読んでの3つの気づき
  • 4 まとめ

重要なのはアウトプット、勉強のための勉強をやめて、勉強したことを活かす事に考え方を変える

たくさん本を読んでいるけど、書いていた内容を覚えていない、本の感想が語れない、こんなときは、インプットした後に(読書後)にアウトプットをしてみると、内容を覚えやすくなります。例えば、友達に本の感想を話したり、書評を書いたり、自分なりに3つほど、本から得た気づきをまとめるだけで、記憶に残りやすくなります。
この本の著者、藤井さんもアウトプットして、人、情報、お金が集まると語っています。学んだことを実践(アウトプット)することが、稼ぎにつながるステップとなります。お金をたくさん使い、学びを得てもそれを回収できなかったら自己消費になってしまいます。自己投資になるように、積極的にアウトプットしていくことが大事だそうです。そこで人に役に立つことを考える=需要が見込め、価値が生まれる。当然ですが、お金をもらえるということは、その仕事に対しての対価です。誰かの役に立たなければ、お金は生まれません。
 

アウトプット、アウトプット、アウトプット

やはりこの本で書いてあることも、アウトプットの重要性が語られています。
アウトプットしない=稼げない。
アウトプットするために、情報交換の場を設けることで、モチベーションアップにも繋がり、更にスキルアップにも繋がります。
学んだことをアウトプットする。
 

この本を読んでの3つの気づき

*インプットしたことを積極的にアウトプットしていく
*人の役に立つことを、アウトプットしていく
*情報交換の場を設ける
 

まとめ

稼ぐために必要なことは、アウトプットを積極的に行っていくということ。またアウトプットを行うにあたり、人の役に立つ事をすることで、自分を成長させ、また人にも喜ばれる、その結果、対価としてお金が入ってくる。みなさんもインプットとアウトプットのバランスに気をつけ、人の役に立つ仕事をすることで、稼ぎが増えていけるといいですね。

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: 書評

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。
  • 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in