Contents
体調を崩した後の運動再開はキツーイ。規則正しい生活が大事だと実感
3日ほど体調を崩し運動ができませんでした。僕は胃腸風邪でしたが、メルボルンでは今風邪や、インフルエンザが流行っています。今日は久しぶりに軽く運動をしましたが、いつもの爽快感と言いたいところですが、苦痛でした。体に気だるさが残り、30分ほどで終わりにしました。今日は、”体調を崩した後の運動再開はキツーイ”。規則正しい生活が大事だと実感”のお話です。
体調管理ができていなかった
胃腸風邪にかかったのは、おそらく体調管理がしっかりできていなかったようです。3日前にオーストラリア 対 タイのサッカー試合を観戦しに出かけました。帰りが11時半ころになり、結局寝たのが12時過ぎでした。次の朝に起きたのはいつもと同じで、朝4時半。もう寝不足です。朝起きてすぐに、体に気だるさがあり、これはやばいとすぐに直感しました。案の定その日はダウン。
筋力をつけるのは大変、だけど筋力が落ちるスピードはあっという間
今日はようやく体も動くようになり、運動を再開しました。ですが、筋力が落ちていると気づきました。こう思うと、筋力をつけるのは大変だけど、筋力が落ちるスピードはあっという間だと実感。
睡眠、食事、運動、呼吸 どれがかけても駄目
どこかで体調管理がしっかりできていなかったのが体調を崩した原因。やっぱり基本4大要素の睡眠、食事、運動、呼吸をしっかりしていなかったようです。
まとめ
体調管理には気をつけて毎日を過ごさねばと思いました。睡眠不足は免疫が下がります。しっかり睡眠をとることの重要性を認識しました。