• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / IT情報 / ウェブサイト / SEO (検索エンジン最適化) / ローカルSEO対策。3つの対策を用いてローカルSEOを勝ち取る

ローカルSEO対策。3つの対策を用いてローカルSEOを勝ち取る

2017年9月22日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

Contents

  • 1 ローカルSEO対策。3つの対策を用いてローカルSEOを勝ち取る
  • 2 タイトルタグとメタデスクリプションタグに意識を向ける
  • 3 タイトル、メタディスクリプションタグで重要なポイント
  • 4 Google マイビジネスに登録する
  • 5 口コミやビジネス評価をオンラインで表示
  • 6 まとめ

ローカルSEO対策。3つの対策を用いてローカルSEOを勝ち取る

ビジネスによっては地域に限定したものがあります。例えば花屋、パン屋、レストランなどがこれらに当たります。他にも地域限定のビジネスはたくさんあります。(ただしオンラインサービスは除く)ここで大事になってくることは、検索したさいキーワードに地域名や場所名が入っていることです。例を挙げると、メルボルン 花屋と入力した時に、メルボルンにある花屋が検索結果に出てくることです。ここで幾つか対策があります。
今日は、”ローカルSEO対策。3つの対策を用いてローカルSEOを勝ち取る”のお話です。

タイトルタグとメタデスクリプションタグに意識を向ける

まずはじめにタイトルタグからみていきましょう。タイトルタグは日本語入力で35、36文字まで検索結果で表示されます。写真のこの部分です。

英語であれば60文字前後で表示されます。ここにキーワードを入れるんですが、ここで大事なことは一番ウェイトの大きいキーワードを左に置くことです。上の写真であれば、Wedding Flowersがキーワードとなっています。一番重要なキーワードを左においています。Googleの検索エンジンは左から順にキーワードを探していきます。
メタデスクリプションタグはそのページがどんな内容なのかを説明する重要な部分になります。ここでもキーワードを入れていくんですが、ここでもタイトルと同じで、すべての説明が検索エンジンに表示されません。日本語であれば、124文字程度、英語であれば160文字程度。ここで重要なキーワードを文章の後の方に入れると、検索結果のページに表示されません。したがってユーザーがパット見た時にキーワードが入っていないと飛ばしてしまいます。

タイトル、メタディスクリプションタグで重要なポイント

*スペースを有効に使う。関係の無いタイトル、内容を書かない。(上の写真では、タイトルタグに、重要なキーワードが入っていない例です。)
*地域の顧客をターゲットにする場合は、地域名、町の名前を入れる。(例:メルボルン 花屋,  ピザレストラン 岐阜)
*タイトルタグではキーワードをできれば左寄りにつける。
 

Google マイビジネスに登録する

Googleマイビジネスに登録することは、検索結果に大きな期待が持てます。とくに地域型に特化したビジネスには登録は重要な意味を持ちます。Googleマイビジネスに登録すると、地図上にビジネスが表示される他に、地域名+ビジネス名で検索した場合に、検索結果の1ページ目に表示される可能性が出てきます。ですが、競争率が激しいビジネス名及び、その地域が大き場合など(例:花屋 東京)では、他の対策も必要です。

口コミやビジネス評価をオンラインで表示

Google マイビジネスではオンラインで、その商品やサービスを購入したり、使った評価をオンラインで行えます。ここで評価が高いと検索エンジンに好まれます。質のあるビジネスを提供することで、お客さんに喜んでもらうことでいい評価がつき、検索エンジンの結果にも反映されるということです。
 

まとめ

ローカル検索エンジン対策を行っても、すぐには検索結果には反映されません。まずはじめに上記で述べた3つの事を実践していくと、ローカルSEOの検索結果が上がり、良い検索結果が期待できます。

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: SEO (検索エンジン最適化)

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。
  • 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in