Contents
オーストラリアで歯医者にかかると治療費が高額
ここ10年ほどかかりつけの歯医者さんが引退されたので、先生から新しい歯科医院をを紹介してもらいました。今回は治療ではなく、6ヶ月検診のため新しく紹介してもらった歯医者さんへ出かけました。10年前に親知らずが4本あり、4本とも他の歯にも悪影響を及ぼすため、4つとも抜歯しました。全身麻酔で4本一気に抜歯。今でも覚えているのは、抜歯してから4日ほど顔がパンパンになったのを覚えています。僕はオーストラリアで歯には費用がかかっています。しかしオーストラリアは歯の治療費は高額です。
今日は、”オーストラリアで歯医者にかかると治療費が高額”のお話です。
オーストラリアに来る前に歯の治療は済ませたほうがいい
留学、ワーホリ、仕事でオーストラリアに来る方に、僕の経験からのアドバイスです。歯が悪い場合は日本で治療してから、オーストラリアに来ることをおすすめします。その理由は、治療費が高額だからです。個人的にオーストラリアの歯医者さんの治療レベルは高いと思います。ですが治療費が半端ではありません。3日前に歯医者さんで検診して、レントゲンを撮ってもらい、請求金額が$182ドル(日本円で約16000円)でした。一応プライベートの医療保険には入っていて半額でしたが、もし医療保険に加入していなかったら、まるまる全額負担です。オーストラリアでは歯の治療にはお金がかかります。
昔に詰めたコンポジットレジンが欠けてきて、空洞になっているのが発覚
日本にいた時に詰めコンポジットレジンが剥がれてきていると言われました。その下にレントゲンの写真を見たら、空洞になっていると言われ、次回に治療しましょうということに。2週間後に歯医者さんに行ってきますが、いくら請求されるのか今からちょっと不安です。でも健康な歯を保つのは大事なので、健康はお金には変えられません。今回しっかり治療してきます。
まとめ
オーストラリアは歯の治療にお金がかかります。オーストラリアへ来るときは、きちんと歯を治療してから訪れるほうが良いですよ。