• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / ライフ / 癒やし / ちょっと変わったお魚タンク。その名もウォーターガーデン

ちょっと変わったお魚タンク。その名もウォーターガーデン

2017年11月3日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

Contents

  • 1 ちょっと変わったお魚タンク。その名もウォーターガーデン
  • 2 癒やしダブル効果。タンクの上はガーデン、下はお魚
  • 3 新しいお仲間、めだかさん
  • 4 ハーブの種まき
  • 5 まとめ
  • 6 ウォーターガーデンタンクのオフィシャルサイト

ちょっと変わったお魚タンク。その名もウォーターガーデン

家に新たなペットが加わりました。それはめだかさんです。
魚の動きを見てると、不思議な事に心が落ち着きます。
子供が魚を育てたいということで、1週間ほど前に、ネットで水槽探しをしました。
面白い水槽を見つけ、よしこれにしようと言うことで、ネットで注文。
今日は、”ちょっと変わったお魚タンク。その名もウォーターガーデン”のお話です。
 

癒やしダブル効果。タンクの上はガーデン、下はお魚

これがちょっと変わったフィシュタンク。タンクの上の部分は、ハーブなどが作れるようになっています。
それも土を使わず、タンクの水だけで育てるしくみ。
その下の部分が、魚のタンクになっており、魚と緑が一体化した、ちょっと変わったタンクです。

新しいお仲間、めだかさん

それほどお魚タンクは大きくないため、小さい魚にすることに。
やはり小さい魚と言えば、めだかさん。
6匹のメダカさんに決定しました。いままであまり気づきませんでしたが、メルボルンに意外とたくさんの、熱帯魚やお魚を売っているお店があることを知りました。
面白いことに、興味のアンテナが張られると、自然と情報が入ってきます。

ハーブの種まき

新しいメダカも仲間に加わり、次はハーブの種まきです。
タンクの上の部分にある、受け皿に軽石を敷き、その中に種とパラパラとまきます。
ただこれだけ。あとはタンクのスイッチを入れるだけでOK。
 

まとめ

魚を鑑賞することができ、さらにハーブも作れるちょっと変わったフィシュタンク。
どんなハーブに仕上がるのか今から楽しみにしています。
 

ウォーターガーデンタンクのオフィシャルサイト

https://backtotheroots.com

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: 癒やし Tagged With: Water Garden

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。
  • iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる
  • 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in