• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / ライフ / メルボルンの生活 / 海外からパスポートの更新。

海外からパスポートの更新。

2018年2月8日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

Contents

  • 1 海外からパスポートの更新。
  • 2 オンラインでさきにパスポート申請書類とダウンロードしよう
  • 3 オンラインパスポート申請書
  • 4 パスポート更新に必要な書類(期限前更新の場合)
  • 5 まとめ

海外からパスポートの更新。

今朝はっと気づいたことがあります。それはパスポート。パスポートの有効期限が来月で切れます。
メルボルンには日本総合領事館があります。そのホームページでパスポート更新について確認することに。
今日は、”海外からパスポートの更新”のお話です。

オンラインでさきにパスポート申請書類とダウンロードしよう

パスポートが有効期限以内の更新であれば、戸籍謄本の写しは必要ありません。ただし、名前が変わったりした場合は戸籍謄本が必要です。
海外に住んでいると、パスポートの更新ができるところは、日本大使館、日本領事館で行うことができますが、先にインターネットで、申請書類をダウンロードしておくと、手続きがスムーズに行うことができます。
ただしこのオンライン申請書類のダウンロードは、現在のところ日本国内からは、このサービスは利用できないようです。詳しくは外務省のホームページで確認してみてください。http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_5.html
 

オンラインパスポート申請書

日本外務省のページから申請書をダウンロードできます。http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html
説明に沿って、必要事項を埋めていきます。
すべて記入が終わったら、印刷すれば出来上がり。
あとはこの申請書を持って、所轄の日本大使館及び領事館に書類を持っていきます。国によっては、パスポート申請時には、予約の必要があるかもしれません。その国にある、日本大使館及び領事館に、一度お問い合わせしてみてください。
 

パスポート更新に必要な書類(期限前更新の場合)

ここで海外でパスポート更新の時に必要な書類をリストアップしてみます。

  • 現在持っているパスポート
  • 旅券発給申請書(オンラインでダウンロードが可能です。)ただしこのサービスは海外のみ。日本国内からは使用できません。
  • パスポート用写真(縦45ミリx横35ミリ) 写真はとても大事なので、写真やさんで撮ってもらったほうがいいです。
  • 名前などが変わった場合は、戸籍謄本が必要になります。

オーストラリアに永住されている方は、オーストラリアに住んでいるという証明を提示されるかもしれません。ちなみに僕は提示されました。その時に、オーストラリア移民局から永住権のビザのコピーなどがあれば、それを提示してください。

まとめ

パスポートは大人であれば5年、10年が選べます。またオンラインで先に申請書をダウンロードすると、手続きが手短で行うことができます。
ただし、オンラインで申請書をダウンロードできるのは、国外からのみです。
 
 
 

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: メルボルンの生活, 旅行 Tagged With: パスポート更新

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。
  • iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる
  • 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in