とうとうサッカーワールドカップが開催されました。ポルトガル VS スペインの試合はすごかった。サッカー界の大物、クリスティアーノロナウドがなんと3ゴールも決め、決勝戦とも言えるプレイを見せてくれました。
昨夜は、オーストラリア VS フランス。この試合もかなりの盛り上がりでした。
さて、今回の記事はオーストラリア在住者向けです。
オーストラリアから今回のワールドカップ観戦で困るのが、”時差”。
今回のワールドカップはロシアで開催されていますが、オーストラリアで観戦するときに、この時差がとにかく厄介。
ほとんどの試合が、夜中に行われる試合ばかり。さすがにすべての試合をライブで見るのは、ちょっと厳しいものがあります。
オーストラリアでワールドカップを放送しているチャンネル、SBS。
オーストラリア在住者は、SBSサイトでワールドカップを観戦できます。
SBSサイトでワールドカップ観戦
SBSが提供するワールドカップチャンネル。このサイトから、ライブ中継でサッカーを楽しめます。
オフィシャルサイト:https://theworldgame.sbs.com.au/
はじめに、メールアドレスを登録し、認証メイルが届きます。認証を済ませると、SBSサイトでワールドカップが楽しめます。
SBSサイトではライブ中継はもちろん、再放送で試合が見ることができます。
これなら時差を気にすることなく、いつでも見られます。ただしライブじゃないので、ちょっとエキサイトは減りますが。
まとめ
これから2週間、ワールドカップで盛り上がりますが、SBSサイトで時間に関係なくサッカー観戦を楽しめるのは、とてもありがたいですね。
寝不足にご注意を。