クインズランドへの行きは、シドニーを抜け、ニューサウスウェールズ州の海沿いをたどって最終目的クインズランド ヌーサへ向かいましたが、帰りは内陸を運転しています。
風景も海沿いとは全く違った風景。
内陸部の風景はというと、とにかくひどい干ばつです。
ニュースで干ばつのことは耳にしていましたが、実際に見てみるとかなり深刻。
農場は枯れ果て、ほとんど緑が見えない状態。
内陸を運転するときにはカンガルーに注意が必要
ブリスベンから内陸に向け車を走らせること3時間。
とにかく道路脇にはカンガルーの死骸が至るとこにあります。
早朝や夜間の運転は控えたほうがよさそうです。
場所によっては、カンガルーの死骸が50メートルおきにあり、運転には細心の注意が必要です。
給油には気をつける
内陸部に入ると、ガソリンスタンドがあまりなく、給油には気をつけることが大切です。
町と町の間隔がとても長く、給油はこまめに行なうことが大切。
内陸はトラックが多い
内陸部は頻繁に大型トラックが走っています。
片側1車線なので、大型トラックとすれ違うときには注意が必要です。
まとめ
海岸沿いとはまた違う景色。
つくづくオーストラリアは広いと実感します