G’day. (@scanezy) です。
オーストラリアと言えば大自然。そんな大自然の中でのキャンプは、オーストラリア滞在を更に楽しくしてくれます。
オーストラリアはとにかくキャンプができるところがいっぱい。
広大なオーストラリアをキャンプをしながら旅すると、本当のオーストラリが見えてきます。
そこでオーストラリアで失敗しないキャンプ、初級者編と題し、キャンプの経験がない、またはキャンプが無事できるか不安を抱えている方へ向けての情報です。
Contents
オーストラリアで初めてのキャンプは、ホリデーパークがおすすめ
オーストラリアにはホリデーパーク、またはキャラバンパークと呼ばれるところがたくさんあります。
これらは、キャビンと呼ばれる宿泊施設がありますが、その他にもパワーサイト(電気あり)、あんパワーサイト(電気なし)があります。
これら3つについて、少し見ていきましょう。
キャビン
ベット、トイレ、シャワーが備え付きの部屋。
こんな方におすすめ。
テント、キャンプ道具を持っていない?
小さな子どもがいる。
メリット
*キャンプ道具がなくても快適に過ごせる。
*天候に左右されることなく、快適に過ごせる。
*快適なベッドで寝れる。
*トイレ、シャワー、キッチンが備え付き。
デメリット
*本格的なキャンプを楽しめない。
*パワーサイト、あんパワーサイトに比べて料金が割高
パワーサイト
どんな人におすすめ?
テントや、ある程度のキャンプ道具を持っている。
テントで寝たい。
メリット
*本格的なキャンプ気分が味わえる。
*延長コードがあれば、電化製品が使える。
*キャビンに比べて料金が割安。
デメリット
*ある程度のキャンプ用品が必要。(最低テントは必要)。
*天候によって快適度が変わる。
*トレイ、シャワーは共同。
アンパワーサイト(電気なし)
こんな人におすすめ
本格的なキャンプをしたい。
ある程度のキャンプ用品を持っている。
メリット
*一番安い宿泊料金。
*本格的なキャンプが楽しめる。
デメリット
*キャンプ用品が必要
*天候によって快適度が変わる。
*電化製品が使えない。
ホリデーパーク、キャラバンパークで泊まるメリット
オーストラリアにはいたるところにホリデーパーク、またはキャラバンパークと呼ばれる宿泊施設ああります。
キャビン、パワーサイト、アンパワーサイトが用意されており、ホテルに宿泊するのと比べたら、断然お得です。
多くのホリデーパーク、キャラバンパークにはプール、スパ、子供が遊べるトランポリンなどが用意されているところが多く、子供と旅行するときはオススメの施設です。
また安全面でもとても安心できる施設と言えます。