G’day(@scanezy)です。
今日のダーウィンは一日曇り。それでも湿度はかなりのものです。
去年11月に参加したセミナー、Wim Hof(ヴィムホフ)メソッド。このメソッドは、呼吸法と冷水法を取り入れることで、体の免疫を高めるという方法。
毎日欠かさず行っています。
でもダーウィンに来てちょっと困ったことが一つ。
それは、ダーウィンの水は、メルボルンと比べて温度が高く、冷たいと感じないこと。
これには弱りました。
バスタブが家にないのでアイス風呂もなし
もう一つ困ったことがあります。冷水シャワーを浴びることができないので、アイス風呂はどうかと思ったのですが、これもだめ。
新しく引っ越しをした家には、バスタブがないのでこれも残念ですがだめでした。
呼吸を中心に行う
ヴィムホフ氏のセミナーに参加したときに、女性がヴィムホフ氏に質問を問いかけました。
その質問は、彼女が住んでいるところも、ダーウィンと同じような熱帯の気候で、冷水シャワーを浴びることができないとのことでした。
その質問に対し、ヴィムホフ氏の答えはというと。
”もし冷水シャワーを浴びることができないのであれば、毎日呼吸法を数回行いなさい”とのこと。
まとめ
ダーウィンではなかなか冷水を浴びられないようです。ヴィムホフメソッドを行っている人には、熱帯の気候はデメリットもあるようです。