車はメルボルンから電車で運送会社CEVAにお願いして、ダーウィンまで運んできてもらいました。ダーウィン滞在6週間目。ダーウィンでは、まだビクトリア州のナンバープレートで運転しました。ノーザンテリトリーでは、滞在期間が3ヶ月以上の場合は、他州のナンバープレートをノーザンテリトリーのナンバープレートに切り替える必要があります。
他州からのナンバープレートを、ノーザンテリトリーのナンバープレートに切り替える方法
他州のナンバープレートを切り替える前に、ノーザンテリトリーの運転免許証を取得が必要です。
ナンバープレート切り替えで必要になる書類は以下の通りです。
*ノーザンテリトリー運転免許証
*自分の車だと確認できる書類(過去に払った自動車登録証 Registration ) または車を購入したときの書類。
簡単な車検
ノーザンテリトリーでは、ビクトリア州とは違い車検制度が設けられています。
日本に似ているシステムですね。
他州のナンバープレートをノーザンテリトリーのナンバープレートに変更するときは、車検を受けます。
車検を受ける場所は、ダーウィンであればParap(パラップ)にある車検場で行います。
車検場での検査
車を車検場に持っていくと、検査官の指示に従い車を車検場内にゆっくり動かします。
検査内容は、ヘッドライト、ブレーキライト、バックライトからはじまり、ボンネットを開けて検査官がエンジンに異常がないか、オイル漏れが無いかなどをチェック。
車の下回りも見ていきます。ハンドルを左右に動かし足回りに異常が無いかをチェック。
最後はブレーキのテスト。
すべて異常がなければ、検査官から合格書類をもらえます。
書類をもって、MVR(Motor Vhicle Registry)オフィスに出向き。新規の車登録料を払うと、新しいノーザンテリトリーのナンバープレートがもらえます。
ビクトリア州のナンバープレート返納
新しいナンバープレートをもらったら、古いビクトリア州のナンバープレートを外し、MVRオフィスに返納します。
これで無事終了。
まとめ
他州からノーザンテリトリーに引っ越しをした場合、3ヶ月以内にナンバープレートをノーザンテリトリーに変更する規定があります。お忘れなく。