• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / グルメ / レストラン / コーヒー好きにはオトクな情報。Coffee Clubで有料メンバーになると2杯めのコーヒーは一年間タダ。

コーヒー好きにはオトクな情報。Coffee Clubで有料メンバーになると2杯めのコーヒーは一年間タダ。

2019年3月15日 by s9810758

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

G’day(@scanezy)です。

オーストラリアはカフェがおおくあります。それほどオージーはコーヒー好き。僕もコーヒーが大好きで、まず朝起きてトイレに行くよりコーヒーを飲むほどのコーヒー好き。

ダーウィンに来てからは、あまりカフェではコーヒーを飲むことはありませんが、家から近いショッピングセンターで久しぶりにコーヒーを飲みながら読書をすることに。

カフェでの読書はなんとも言えない時間。ダーウィンは電気代が高いので、昼間は極力家ではエアコンを使わないようにしていますが、今日はとても暑い。蒸し暑く座っているだけで汗が出てくるほど。ダーウィンの雨季シーズンを快適に暮らすには、公共の場がオススメ。図書館、ショッピングセンターなどは、エアコンがきいており快適です。

オーストラリア全国にあるCoffee Club。Coffee Clubでは年間メンバーシップに加入することができます。メンバーシップに加入するメリットはいうと、2杯めのコーヒーは無料。

1杯のコーヒー料金で2杯飲めます。

Contents

  • 1 年会費$25で二杯目のコーヒーはタダ
  • 2 静かなカフェで読書
  • 3 まとめ
  • 4 Coffee Clubメンバー

年会費$25で二杯目のコーヒーはタダ

オーストラリアにはカフェがたくさんあります。メルボルンにいたころも、Coffee Clubにはよくお世話になりました。このカフェの好きなところは、WIFI環境があり手軽にスマホ、タブレットをWIFIに接続することができること。もう一つはCoffee Clubはチェーン店なので、たいてい大きなショッピングセンターなのにあり、アクセスがしやすいこと。

静かなカフェで読書

ダーウィンにあるCoffee Clubはとても気に入りました。一つはエアコンが効いており、とても居心地良いこと。二つ目は静かなBGMが流れており、読書や集中して行う作業にはとても魅力的なカフェです。カフェ選びのときに、確かにコーヒーが美味しいお店がいいですが、それより最も大事なことは、カフェに長居できるか。僕の中ではカフェに長居できるかが、最も重要なカフェ選びの基準となります。

Coffee Clubの場合、有料メンバーになると2杯めのコーヒーが無料です。2杯のコーヒーでカフェに長居できるのが、有料メンバーになる最も大きなメリットです。

まとめ

読書や、集中してなにかに取り組むときには、カフェをオススメします。Coffee Clubのメンバーになると、コーヒー2杯目は無料、さらに居心地良いカフェに長居できるのでオススメ。

個人のお店のカフェの場合、長居をできないことはないですが、結構気を使ってしまいます。でもCoffee Clubのメンバーになると、安心して長居できます。集中して作業をする場所としてはオススメの場所です。

 

Coffee Clubメンバー

メンバーになるには、こちらのリンクからメンバーになれます。

https://www.theclub.com.au/

VK
Facebook
Twitter
Google+

Filed Under: リラックス, レストラン

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。
  • iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる iPhoneで海外から日本のApp Store,、iTuneを使う方法。この方法で海外から日本のアプリがダウンロードできる
  • 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果 人参、りんごジュースを朝食時に飲むと驚きの効果
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in