日本ではおなじみのライン。 オーストラリアはというと、あまりラインは普及していませんが、日本にいる家族、友人と連絡を取り合うには、やっぱりラインは便利なのでスマホに入れてあります。 でも昨夜思いもよらないことが起こりました。 なんとラインが乗っ取られました。 友人から、「乗っ取られているよ」と連絡がきて、その直後にラインからアカウント消去の連絡が届きました。 まさか自分が被害に遭うとは思ってもいませんでした。 パスワードも、簡単に推測されにくいものを使っていただけに、悔しいやら、友人たちに迷惑をかけてしまい、本当に「ごめん」。 「けど腹立つ」 それと同時に、どんな方法でラインが乗っ取られるのかを、いくつか調べてみました。 ラインの乗っ取り被害に遭わないためにも、ぜひここでラインの … [Read more...] about ラインが乗っ取られた。
セキュリティー
ウェブサイト、ブログでSSLが必要なわけ。SSLで得られる4つのメリット。
SSLって聞いたことありますか?ウェブサイト、ブログを運営されてる方は聞いたことがあるかもしれませんね。 SSLとはSecure Sockets … [Read more...] about ウェブサイト、ブログでSSLが必要なわけ。SSLで得られる4つのメリット。
LastPassの無料版から有料版へ移行。LastPassを使うと、ログイン情報が簡単に管理できる
数日前に、LastPass(パスワード管理システム)に登録しました。このサービスがとても気に入り、無料版から有料版で活用することに。 ほとんどのサイトでは、ログインの際にIDとパスワードを使って、サイトに入り込みますが、とにかく膨大な量のログイン情報を覚えるのは大変。 ログイン情報を安全かつ、すぐに取り出せるサービスがLastPass。 セキュリティーも強固で、さらにすべてのログイン情報を、このサイト一つで管理できるので、とても助かります。 LastPass一つで、すべてのログイン情報を管理する 今までは、ログイン情報を一つにまとめていなかったので、探すのに一苦労。いつも使っているサイトなら、すぐにログイン情報を取り出すことができましたが、これがあまり使わないサイトの場合は本当に大変。 2日前にあるサイトへアクセスしようと思い、ログイン情報を入力する … [Read more...] about LastPassの無料版から有料版へ移行。LastPassを使うと、ログイン情報が簡単に管理できる
ワイヤレスネットワーク(wifi)を安全にチューンナップ。ワイヤレスネットワークを守る方法第4選。
自宅でワイヤレスネットワーク(wifi)を使用していると思いますが、安全なネットワーク設定になっていますか? 自宅のネットワークは、ハッカーにとって格好の場。悪意を持ったハッカーが、あなたのネットワークを狙っています。 パスワードは暗号化されていますか? パスワードは、簡単に当てられないものになっていますか?スマホ、タブレットからも簡単にアクセスできる、ワイヤレスネットワークですがその裏には危険もいっぱい。 ハッカーたちが、ネットワークに侵入して、データを盗み取ろうを試みます。 ワイヤレスネットワーク強化方法について見ていきましょう。 ワイヤレスラウター(Wireless Router)にWPA2 Encryption(WPA2 … [Read more...] about ワイヤレスネットワーク(wifi)を安全にチューンナップ。ワイヤレスネットワークを守る方法第4選。
LastPassでパスワードを安全に管理。セキュリティーも万全で、安心してパスワード管理ができる。
ネット登場で、IDとパスワード管理が大変。忘れないために、たくさんのサイトで、同じパスワードを使っている人は多いと思いますが、セキュリティー面から見たら、これって結構危ないです。 ハッカーが一つのサイトにうまく入り込めれば、そのパスワードを他のサイトで利用し、容易に入り込めるから、こりゃ恐ろしい。 そんなときに役に立つサービスがあります。LastPass。このサービスは、パスワードを一括管理してくれるサービス。 これがあれば、パスワードの管理も大変楽になります。 LastPassを使うメリット いろいろなサイトにログインするときに、あまりにもIDとパスワードが多くて、自分の頭では覚えていられないくらい。そんなときに役に立つサービスがLastPass。このサービスは、マスターパスワードと呼ばれる、1つのパスワードを覚えておくだけで、パスワード管理システ … [Read more...] about LastPassでパスワードを安全に管理。セキュリティーも万全で、安心してパスワード管理ができる。