• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

オーストラリア 人生向上ブログ

オーストラリア発 人生向上ブログ

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

プロフィール     すべてのカテゴリー     お問い合わせ     

  • Home
You are here: Home / Archives for IT情報 / セキュリティー

セキュリティー

ラインが乗っ取られた。

2018年9月27日 by s9810758

日本ではおなじみのライン。 オーストラリアはというと、あまりラインは普及していませんが、日本にいる家族、友人と連絡を取り合うには、やっぱりラインは便利なのでスマホに入れてあります。   でも昨夜思いもよらないことが起こりました。 なんとラインが乗っ取られました。 友人から、「乗っ取られているよ」と連絡がきて、その直後にラインからアカウント消去の連絡が届きました。   まさか自分が被害に遭うとは思ってもいませんでした。   パスワードも、簡単に推測されにくいものを使っていただけに、悔しいやら、友人たちに迷惑をかけてしまい、本当に「ごめん」。 「けど腹立つ」   それと同時に、どんな方法でラインが乗っ取られるのかを、いくつか調べてみました。   ラインの乗っ取り被害に遭わないためにも、ぜひここでラインの … [Read more...] about ラインが乗っ取られた。

ウェブサイト、ブログでSSLが必要なわけ。SSLで得られる4つのメリット。

2018年7月7日 by s9810758

SSLって聞いたことありますか?ウェブサイト、ブログを運営されてる方は聞いたことがあるかもしれませんね。 SSLとはSecure Sockets … [Read more...] about ウェブサイト、ブログでSSLが必要なわけ。SSLで得られる4つのメリット。

LastPassの無料版から有料版へ移行。LastPassを使うと、ログイン情報が簡単に管理できる

2018年6月29日 by s9810758

数日前に、LastPass(パスワード管理システム)に登録しました。このサービスがとても気に入り、無料版から有料版で活用することに。 ほとんどのサイトでは、ログインの際にIDとパスワードを使って、サイトに入り込みますが、とにかく膨大な量のログイン情報を覚えるのは大変。 ログイン情報を安全かつ、すぐに取り出せるサービスがLastPass。 セキュリティーも強固で、さらにすべてのログイン情報を、このサイト一つで管理できるので、とても助かります。 LastPass一つで、すべてのログイン情報を管理する 今までは、ログイン情報を一つにまとめていなかったので、探すのに一苦労。いつも使っているサイトなら、すぐにログイン情報を取り出すことができましたが、これがあまり使わないサイトの場合は本当に大変。 2日前にあるサイトへアクセスしようと思い、ログイン情報を入力する … [Read more...] about LastPassの無料版から有料版へ移行。LastPassを使うと、ログイン情報が簡単に管理できる

ワイヤレスネットワーク(wifi)を安全にチューンナップ。ワイヤレスネットワークを守る方法第4選。

2018年6月26日 by s9810758

自宅でワイヤレスネットワーク(wifi)を使用していると思いますが、安全なネットワーク設定になっていますか? 自宅のネットワークは、ハッカーにとって格好の場。悪意を持ったハッカーが、あなたのネットワークを狙っています。 パスワードは暗号化されていますか? パスワードは、簡単に当てられないものになっていますか?スマホ、タブレットからも簡単にアクセスできる、ワイヤレスネットワークですがその裏には危険もいっぱい。 ハッカーたちが、ネットワークに侵入して、データを盗み取ろうを試みます。 ワイヤレスネットワーク強化方法について見ていきましょう。   ワイヤレスラウター(Wireless Router)にWPA2 Encryption(WPA2 … [Read more...] about ワイヤレスネットワーク(wifi)を安全にチューンナップ。ワイヤレスネットワークを守る方法第4選。

LastPassでパスワードを安全に管理。セキュリティーも万全で、安心してパスワード管理ができる。

2018年6月25日 by s9810758

ネット登場で、IDとパスワード管理が大変。忘れないために、たくさんのサイトで、同じパスワードを使っている人は多いと思いますが、セキュリティー面から見たら、これって結構危ないです。 ハッカーが一つのサイトにうまく入り込めれば、そのパスワードを他のサイトで利用し、容易に入り込めるから、こりゃ恐ろしい。 そんなときに役に立つサービスがあります。LastPass。このサービスは、パスワードを一括管理してくれるサービス。 これがあれば、パスワードの管理も大変楽になります。 LastPassを使うメリット いろいろなサイトにログインするときに、あまりにもIDとパスワードが多くて、自分の頭では覚えていられないくらい。そんなときに役に立つサービスがLastPass。このサービスは、マスターパスワードと呼ばれる、1つのパスワードを覚えておくだけで、パスワード管理システ … [Read more...] about LastPassでパスワードを安全に管理。セキュリティーも万全で、安心してパスワード管理ができる。

  • Page 1
  • Page 2
  • Next Page »

Primary Sidebar




プロフィール

---[最新版]---2019年1月更新
このブログの作成者
Shinny

Scanezy Net メルボルン発 人生向上ブログは、オーストラリア メルボルン在住歴23年でしたが、メルボルンからダーウィンへ引っ越しをしました。

メルボルンとダーウィンの距離はざっと3,700km。

北海道から台湾くらいの距離があります。まさに大陸をまたぐ大移動をしました。

このブログもおかげさまで始めてから2年が経ちます。以前は主にメルボルンの情報をこのブログで取り上げてきました。メルボルンには在住歴が長いので、なにかお役に立てられる情報があれば、これからも引き続き投稿していきます。

ダーウィンの情報もこれからどんどん書き込んでいくのでご期待ください。

詳細プロフィールはこちらから

Follow @Scanezy

人気の記事

  • Thermomix (サーモミックス)で料理作りが楽ちん Thermomix (サーモミックス)で料理作りが楽ちん
  • 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし 水中ジョギングでカロリー消費。ランニングが得意じゃなくても水の中なら心配なし
  • 意外と知らないメルボルンから近いキャンピングスポット 意外と知らないメルボルンから近いキャンピングスポット
  • 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。 呼吸法 Wim Hofメソッドを始めた。膝の違和感が消えた。驚きのWim Hofメソッドの効果。
  • Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。 Wim Hof(ヴィム・ホフ)セミナーに参加。冷水と呼吸法で自律神経をコントロールする。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2018 — Scanezy Net • All rights reserved. • •

SiteLock